トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
アイヌ民族と日本人
東アジアのなかの蝦夷地
読みなおす日本史
吉川弘文館 2023.3
菊池 勇夫
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111100143>
貸出可 / 1F開架一般 / / /211/キク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784642075220
書名ヨミ
アイヌ ミンゾク ト ニホンジン
副書名ヨミ
ヒガシアジア ノ ナカ ノ エゾチ
著者ヨミ
キクチ イサオ
叢書名ヨミ
ヨミナオス ニホンシ
分類記号
211
出版者ヨミ
ヨシカワコウブンカン
大きさ
19cm
ページ数
279p
一般注記
朝日新聞社 1994年刊の再刊
一般件名
北海道-歴史
一般件名
アイヌ
抄録
江戸時代後期、商人資本の蝦夷地開発により変容・解体を迫られるアイヌ社会。古代~近代に至る蝦夷地(アイヌモシリ)の姿を東アジアの視野から見つめ、国家と民族、市場経済と地域、文明と未開の文化意識を考える。
著者紹介
1950年、青森県に生まれる。1980年、立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、一関市博物館館長、宮城学院女子大学名誉教授。著書に『近世北日本の生活世界―北に向かう人々―』(清文堂出版、2016年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /211/キク/ / 帯出可