トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
親子で楽しむ星空の教科書
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111099048>
貸出可 / 1F開架一般 / / /442/ワタ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784065307601
書名ヨミ オヤコ デ タノシム ホシゾラ ノ キョウカショ
著者ヨミ ワタナベ ジュンイチ
著者ヨミ ワタナベ ヨシエ
分類記号 442
出版者ヨミ コウダンシャ
大きさ 21cm
ページ数 143p
一般件名 天体観測
抄録 「流れ星はどこからくるの?」「赤く輝くあの星はなに?」「どうして星はキラキラ輝いているの?」…。そんな夜空の謎や、星のふしぎを解説した、星空観察ガイド。「夜空」「月」「星」の3章で構成する。星空用語集付き。
著者紹介 【渡部潤一】1960年福島県生まれ。東京大学理学部天文学科卒業、同大学院理学系研究科天文学専門課程博士課程中退後、東京大学東京天文台を経て、現在、国立天文台上席教授。総合研究大学院大学教授。専門は太陽系小天体の観測的研究。2006年、国際天文学連合「惑星定義委員会」の委員となり、太陽系の惑星から冥王星の除外を決定した最終メンバーの一人。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【渡部好恵】神奈川県横浜市生まれ。東レ株式会社基礎研究所、蛋白工学研究所を経て、サイエンスライターに。子供の頃から、星や宇宙に興味を持ち、同好会を作るなどしてきたが、その知識と経験を生かし、天文雑誌やウェブサイトにて、天文宇宙分野を中心に執筆活動を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)