トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
地図で見るオセアニアハンドブック
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111095327>
貸出可 / 1F開架一般 / / /302/ハラ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784562072248
書名ヨミ チズ デ ミル オセアニア ハンドブック
著者ヨミ アルグネス ファブリス
著者原綴 Argounès Fabrice
著者ヨミ モアメド・ガイヤール サラ
著者原綴 Mohamed Gaillard Sarah
著者ヨミ ヴァシェ リュック
著者原綴 Vacher Luc
著者ヨミ マリー メラニー
著者原綴 Marie Mélanie
著者ヨミ ヨシダ ハルミ
原書名 原タイトル:ATLAS DE L’OCÉANIE 原著第2版の翻訳
分類記号 302.7
出版者ヨミ ハラショボウ
大きさ 21cm
ページ数 167p
一般件名 オセアニア
抄録 経済と戦略の課題などオセアニアが直面している政治と環境の調査といったテーマをとりあげながら、オセアニアの現実に迫っていくハンドブック。100点に及ぶ地図と表やグラフにより、太平洋地域の政治、経済、社会の実像を明らかにする。
著者紹介 【ファブリス・アルグネス】ルーアン=ノルマンディ大学(INSP?)の地理学者、政治学者。パリ第1パンテオン=ソルボンヌ大学アジア現代史センター研究員。地図と地政学の歴史、とくにアジア太平洋地域とインド太平洋地域について研究している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【サラ・モアメド=ガイヤール】歴史学者、フランス国立東洋言語文化学院(INALCO)助教授。当学院でオセアニア史を教えている。20世紀フランスのオセアニア政策を研究しており、とくにニューカレドニアに関心がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)