トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ナマケモノは、なぜ怠けるのか?
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111095251>
貸出可 / 1F開架一般 / / /460/イナ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784480684509
書名ヨミ ナマケモノ ワ ナゼ ナマケル ノカ
副書名ヨミ イキモノ ノ コセイ ト シンカ ノ フシギ
著者ヨミ イナガキ ヒデヒロ
叢書名ヨミ チクマ プリマー シンショ
分類記号 460.4
出版者ヨミ チクマショボウ
大きさ 18cm
ページ数 174p
一般件名 生物
一般件名 進化
一般件名 個性
抄録 ナメクジ、ダンゴムシ、モヤシ、イモムシ、雑草…。一見「つまらない」と思われる生き物たち。そんな生き物界の脇役的存在である彼らにフォーカスを当て、その生存戦略を紹介。長い歴史の中でさまざまに進化を遂げてきた生き物たちの進化の最先端を解説する。
目次 第1章;「みっともない」生き物第2章;「にぶい」生き物第3章;「ぱっとしない」生き物第4章;「こまった」生き物第5章;やっぱり、そのままでいいんだよ第6章;あなたもそのままでいいんだよ
著者紹介 1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授。農業研究に携わる傍ら、雑草や昆虫など身近な生き物に関する著述や講演を行っている。著書に『たたかう植物 仁義なき生存戦略』(ちくま新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)