トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
リンボウ先生のなるほど古典はおもしろい!
世界をカエル10代からの羅針盤
理論社 2023.1
林 望
∥著
武田 美穂
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120726615>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/910/ハヤ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784652205419
書名ヨミ
リンボウ センセイ ノ ナルホド コテン ワ オモシロイ
著者ヨミ
ハヤシ ノゾム
著者ヨミ
タケダ ミホ
叢書名ヨミ
セカイ オ カエル ジュウダイ カラ ノ ラシンバン
分類記号
910.2
出版者ヨミ
リロンシャ
大きさ
19cm
ページ数
226p
一般件名
日本文学-歴史
抄録
古典文学は外国語ではなく、日本語の、ちょっと昔ふうの文章であるため、ゆっくり読んでみると理解できることは多い。土佐日記、伊勢物語、平家物語、枕草子、徒然草、風姿花伝、そして源氏物語など、古典を読むための、楽しいポイントを教授する古典入門書。
目次
第一章;和歌の読みかた、味わいかた第二章;『土佐日記』の喜怒哀楽第三章;『伊勢物語』は歌を語る物語第四章;『源氏物語』の心細やかな筆の運び第五章;『平家物語』は別れの文学第六章;『枕草子』の醒めた視点第七章;『徒然草』は隅に置けないぞ第八章;能を支える名理論書『風姿花伝』終章;日本文学のユーモア精神
著者紹介
【林望】1949年生まれ。作家・国文学者。慶應義塾大学文学部・同大学院博士課程満期退学(国文学)東京藝術大学助教授等を歴任。随筆『イギリスはおいしい』で、日本エッセイスト・クラブ賞を受賞など。『謹訳平家物語』(全4巻、祥伝社)等著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【武田美穂】東京生まれ。絵本に『となりのせきのますだくん』(絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞・絵本賞受賞)、『ゆきちゃんは、ぼくのともだち!』(童心社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/910/ハヤ/ / 帯出可