トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
世界を変えた100の手紙 下
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111093959>
貸出可 / 1F開架一般 / / /204/ソル/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784562072521
書名ヨミ セカイ オ カエタ ヒャク ノ テガミ
書名原綴 セカイ オ カエタ 100 ノ テガミ
著者ヨミ ソルター コリン
著者原綴 Salter Colin
著者ヨミ イトウ ハルミ
原書名 原タイトル:100 Letters that Changed the World
分類記号 204
出版者ヨミ ハラショボウ
大きさ 22cm
ページ数 213p
一般件名 歴史
一般件名 書簡文
抄録 古代から現代まで、戦禍や災害を逃れて人類に残されたさまざまな手紙、書状、メッセージ、郵便物、遺書、通信、電報などを100件選び、手紙の内容と背景を解説する。下巻はライト兄弟、ヒトラー、エドワード・スノーデンなどを取り上げる。
著者紹介 【コリン・ソルター】歴史作家。マンチェスターメトロポリタン大学(イギリス)とクイーン・マーガレット大学(スコットランド・エディンバラ)で学位を取得。邦訳書に、『歴史を変えた100冊の本』(エクスナレッジ)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【伊藤はるみ】1953年名古屋市生まれ。愛知県立大学外国語学部フランス学科卒業。翻訳家。主な訳書にマテ『身体が「ノー」と言うとき』(日本教文社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)