トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
オリヒメ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120725823>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/548/ヨシ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784864122276
書名ヨミ オリヒメ
副書名ヨミ ヒト ト ヒト オ ツナグ ブンシン ロボット
著者ヨミ ヨシフジ オリィ
著者ヨミ カトウ エツコ
分類記号 548.3
出版者ヨミ コドモノミライシャ
大きさ 27cm
ページ数 32p
一般注記 欧文タイトル:OriHime
個人件名 吉藤 オリィ
一般件名 ロボット
抄録 いろいろな理由で外に出て働くことができない人や遠くに住んでいる人たちが自分の分身ロボットを操作して働くカフェ、「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」。そこで用いられている分身ロボットについて、製作者の生い立ちから解説した1冊。
著者紹介 【吉藤オリィ】1987年、奈良県生まれ。株式会社オリィ研究所共同創設者代表取締役CEO。ロボットコミュニケーター。高専で人工知能を学び、早稲田大学創造理工学部在学中に、対孤独用分身コミュニケーションロボット「OriHime」を開発。株式会社オリィ研究所を設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【加藤悦子】1977年、山形県米沢市生まれ東京育ち。明治大学卒業後、劇団風の子で演劇活動。予備校勤務を経て、子どもの未来社勤務。共著に『全身マヒのALS議員 車いすで国会へ』(子どもの未来社)、訳書に『4羽のめんどりと1羽のおんどり』(解放出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)