トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
山上徹也と日本の「失われた30年」
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111096275>
貸出可 / 1F開架一般 / / /169/コノ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784797674279
書名ヨミ ヤマガミ テツヤ ト ニホン ノ ウシナワレタ サンジュウネン
書名原綴 ヤマガミ テツヤ ト ニホン ノ ウシナワレタ 30ネン
著者ヨミ ゴノイ イクオ
著者ヨミ イケダ カヨコ
分類記号 169.21
出版者ヨミ シュウエイシャインターナショナル
大きさ 19cm
ページ数 174p
一般件名 世界平和統一家庭連合
抄録 安倍元首相銃撃事件の犯人・山上徹也の生活史記録ともいえるツイッターの発言を手掛かりとして展開する書。山上被告がああするよりほかに仕方がないと考えるに至った、彼と現代日本の「失われた30年」はなんだったのかを考えるための1つの試論を提示する。
著者紹介 【五野井郁夫】1979年、東京都生まれ。政治学者・国際政治学者、高千穂大学経営学部教授。東京大学大学院総合文化研究科国際社会学専攻博士課程修了、博士(学術)。専門は民主主義論・国際秩序論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【池田香代子】1948年、東京都生まれ。ドイツ文学翻訳家。東京都立大学卒業。著書に『世界がもし100人の村だったら』(マガジンハウス)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)