トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ザ・ヒストリー科学大百科
写真とイラストで科学のすべてがゼロからわかる!
ニュートンプレス 2020.4
トム ジャクソン
∥著
高橋 昌一郎
∥監訳
大光明 宜孝
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110964804>
貸出可 / 1F開架一般 / / /402/シヤ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784315522297
書名ヨミ
ザ ヒストリー カガク ダイヒャッカ
副書名ヨミ
シャシン ト イラスト デ カガク ノ スベテ ガ ゼロ カラ ワカル
著者ヨミ
ジャクソン トム
著者原綴
Jackson Tom
著者ヨミ
タカハシ ショウイチロウ
著者ヨミ
オオミヤ ヨシタカ
原書名
原タイトル:The History of Science
分類記号
402
出版者ヨミ
ニュートンプレス
大きさ
25cm
ページ数
261p
一般件名
科学-歴史
抄録
石器時代の技術、イスラムの黄金時代、ニュートンの法則、原子と元素、光の性質、遺伝子組み換え…。学問の分野としての「科学」の進化とその歴史について、さまざまな切り口で紹介する。巻末に用語集、索引などを付す。
著者紹介
【トム・ジャクソン】科学史を専門とするイギリスの作家、編集者。科学、テクノロジー、博物学のあらゆるテーマで執筆しており、ナショナルジオグラフィックや、イギリスの放送局BBCなどに記事を寄稿している。著書は、ブルームズベリー社など、数々の国際的な出版社から出版されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【高橋昌一郎】國學院大學文学部教授。1959年生まれ。ウエスタンミシガン大学数学科および哲学科卒業後、ミシガン大学大学院哲学研究科修了。専門は論理学・科学哲学。著書に『理性の限界』『知性の限界』『感性の限界』『ゲーテルの哲学』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /402/シヤ/ / 帯出可