トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
復元イラストでみる!人類の進化と旧石器・縄文人のくらし
雄山閣 2022.12
工藤 雄一郎
∥編集
工藤 雄一郎
∥解説
馬場 悠男
∥解説
石井 礼子
∥解説
石井 礼子
∥画
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111090773>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.2/クト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784639028444
書名ヨミ
フクゲン イラスト デ ミル ジンルイ ノ シンカ ト キュウセッキ ジョウモンジン ノ クラシ
著者ヨミ
クドウ ユウイチロウ
著者ヨミ
クドウ ユウイチロウ
著者ヨミ
ババ ヒサオ
著者ヨミ
イシイ レイコ
著者ヨミ
イシイ レイコ
分類記号
210.2
出版者ヨミ
ユウザンカク
大きさ
26cm
ページ数
231p
一般件名
旧石器時代
一般件名
縄文式文化時代
一般件名
人類-歴史
一般件名
進化
抄録
国立科学博物館・国立歴史民俗博物館の展示などで専門家監修のもと細密に描かれた復元イラスト等から、人類の進化の過程や旧石器・縄文時代の歴史風景・くらしの様子を眺めていく1冊。イラストに盛り込まれた人類学や考古学などの研究成果も解説する。
著者紹介
【工藤雄一郎】1976年千葉県生まれ。国立歴史民俗博物館研究部考古研究系助教・准教授(2009~2019年)を経て、現在、学習院女子大学国際文化交流学部准教授。主な著書『旧石器・縄文時代の環境文化史』(新泉社、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【馬場悠男】1945年東京都生まれ。現在、国立科学博物館名誉研究員、日本歯科大学客員教授。主な著書『レジリエンス人類史』(共著、京都大学学術出版会、2022年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.2/クト/ / 帯出可