トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
みつけてみよう!みのまわりのマーク・きごうのえほん 1
どうぐやいれもの
文研出版 2022.9
汐見 稔幸
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120722887>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/727/フン/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784580825383
書名ヨミ
ミツケテ ミヨウ ミノマワリ ノ マーク キゴウ ノ エホン
著者ヨミ
シオミ トシユキ
分類記号
727
出版者ヨミ
ブンケンシュッパン
大きさ
28cm
ページ数
39p
一般件名
シンボルマーク
一般件名
記号
一般件名
絵文字
抄録
日常生活のマークについて理解をうながす「知育絵本」。普遍的なマークから、健康や災害などで大切なマークまでを紹介する。第1巻「どうぐや いれもの」では、荷物注意貼紙、食べ物・飲み物の包装、電化製品、文房具、日用品などのマーク・記号を紹介する。
著者紹介
一般社団法人家族・保育デザイン研究所 代表理事。東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長、全国保育士養成協議会会長。専門は教育学、子どもの発達的人間学(教育人間学)、保育学、育児学。著書に、『教えから学びへ 教育にとって一番大切なこと』(河出書房新社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/727/フン/1 / 帯出可