トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
からだとはたらくどうぐたち 〔6〕
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120723372>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/フラ/6 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784593102792
書名ヨミ カラダ ト ハタラク ドウグタチ
著者ヨミ ブランドル ハリエット
著者原綴 Brundle Harriet
著者ヨミ ナカノ ヤスシ
著者ヨミ バベル トランスメディア センター カブシキ ガイシャ
原書名 原タイトル:HAVING A PACEMAKER
分類記号 369.27
出版者ヨミ ホルプシュッパン
大きさ 23×23cm
ページ数 24p
一般件名 福祉機器
一般件名 ペースメーカー
抄録 「ペースメーカーってなに?」「どんなしくみ?」「どんなことに気をつけるの?」といったペースメーカーについての疑問を心臓のしんちゃんと、ペースメーカーのペスモといっしょに調べていく絵本。「からだとはたらくどうぐたち」シリーズ。
目次 心臓ってなに?心臓はどんなふうにはたらくの?どうして血液はだいじなの?ペースメーカーってなに?ペースメーカーがいるのはどんなとき?びょういんではなにをするの?手術とにゅういん手術のあとはおぼえておこうペースメーカーをつけてすごす
著者紹介 【ハリエット・ブランドル】子どもの本の著者。科学、医学、食べ物など、さまざまなテーマでノンフィクションの本を書いている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【中野泰志】慶應義塾大学経済学部教授。専門は「実験心理学」「障害児(者)心理学」「特別支援教育」。監修書に「ユニバーサルデザイン―みんなのくらしを便利に―」シリーズ(あかね書房)、『新しい心のバリアフリーずかん』(ほるぷ出版)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)