トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
人がつくった川・荒川
水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする
旬報社 2022.8
長谷川 敦
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120724651>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/517/ハセ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784845117703
書名ヨミ
ヒト ガ ツクッタ カワ アラカワ
副書名ヨミ
スイガイ カラ イノチ オ マモリ クラシ オ ユタカ ニ スル
著者ヨミ
ハセガワ アツシ
分類記号
517.2134
出版者ヨミ
ジュンポウシャ
大きさ
20cm
ページ数
199p
一般件名
荒川
抄録
荒川は、人の手でつくられた川である。流れを変えることで江戸の繁栄をうみだし、水害から人々を守った歴史、川と結びついた人々の暮らしなど、川の変遷を追いかけながら、地球温暖化による大水害をどう防ぐかまで、荒川の過去・現在・未来を伝える。
著者紹介
1967年広島県生まれ。大学生のときに出版関係の会社でアルバイトを開始し、そのまま就職。26歳のときに、会社をやめてフリーライターになる。今は、歴史やビジネス、教育などの分野の仕事が多い。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/517/ハセ/ / 帯出可