トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
そうだったのか!国の名前由来ずかん
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120721079>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/290/ニシ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784593102853
書名ヨミ ソウダッタ ノカ クニ ノ ナマエ ユライ ズカン
著者ヨミ ニシムラ マサユキ
著者ヨミ ツジハラ ヤスオ
著者ヨミ タラ ジロウ
分類記号 290.34
出版者ヨミ ホルプシュッパン
大きさ 34cm
ページ数 40p
一般件名 地名
抄録 国の名前には、それぞれ由来があり、それはそれぞれの国の名前の意味でもある。そんな国名の由来を記した世界地図絵本。世界を6つの地域にわけ、それぞれ「国名の由来地図」、「国名地図」、「由来解説」を掲載する。
目次 アジアの国名の由来地図アジアの国名地図アジアの由来解説オセアニアの国名の由来地図オセアニアの国名地図オセアニアの由来解説北アメリカ・中央アメリカの国名の由来地図北アメリカ・中央アメリカの国名地図北アメリカ・中央アメリカの由来解説南アメリカの国名の由来地図南アメリカの国名地図南アメリカの由来解説ヨーロッパの国名の由来地図ヨーロッパの国名地図ヨーロッパの由来解説アフリカの国名の由来地図アフリカの国名地図アフリカの由来解説
著者紹介 【西村まさゆき】1975年鳥取県生まれ。編集プロダクションに10年勤務。2010年よりフリーライター。著書に、『「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。』(笠倉出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【辻原康夫】1948年広島県生まれ。地誌研究家、元・流通経済大学社会学部教授。著書、監修に『人名の世界史』(平凡社)、『国旗と国名由来図典』(出窓社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)