トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111084644>
貸出可 / 1F開架一般 / / /304/サイ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784044007157
書名ヨミ ボク ワ ウーバー デ ネンザ シ ヤマ デ シカ ト タタカイ ミナマタ デ ナイタ
著者ヨミ サイトウ コウヘイ
分類記号 304
出版者ヨミ カドカワ
大きさ 19cm
ページ数 220p
抄録 経済思想家・斎藤幸平が研究室を飛び出して日本各地の「現場」へ向かい、取材した記録。岐路に立ち、新しい世界をつくるため奮闘している人、困っている人、理不尽と立ち向かっている人たちの声を聞き、現場から未来を考えていく。
著者紹介 1987年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。専門は経済思想、社会思想。『Karl Marx’s Ecosocialism』(邦訳『大洪水の前に マルクスと惑星の物質代謝』角川ソフィア文庫)によって権威あるドイッチャー記念賞を日本人初、歴代最年少で受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)