トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
図説徳川家康と家臣団
平和の礎を築いた稀代の“天下人”
戎光祥出版 2022.11
小川 雄
∥編著
柴 裕之
∥編著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111083307>
貸出可 / 1F開架一般 / / /289/トク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784864034562
書名ヨミ
ズセツ トクガワ イエヤス ト カシンダン
副書名ヨミ
ヘイワ ノ イシズエ オ キズイタ キダイ ノ テンカビト
著者ヨミ
オガワ ユウ
著者ヨミ
シバ ヒロユキ
分類記号
289.1
出版者ヨミ
エビスコウショウシュッパン
大きさ
21cm
ページ数
185p
個人件名
徳川 家康
抄録
国衆・戦国大名・豊臣大名というさまざまな立場を経て、天下人となった家康の生涯を最新研究で紹介。三方原の戦い、長篠の戦い、大坂の陣など戦国を代表する合戦をメインテーマにし、どのようにして250年つづく平和の時代を築いたのかを解き明かす。
著者紹介
【小川雄】1979年生まれ。日本大学文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、日本大学准教授。著書に『徳川権力の海上軍事』(岩田書院)など、共著に『阿茶局』(文芸社)、共編に『本藩名士小伝 真田昌幸・信之の家臣録』(高志書院)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【柴裕之】1973年生まれ。東洋大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、東洋大学非常勤講師。著書に『戦国・織豊期大名徳川氏の領国支配』(岩田書院)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /289/トク/ / 帯出可