トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
風土記博物誌
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111082309>
貸出可 / 1F開架一般 / / /913.2/ミウ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784000615600
書名ヨミ フドキ ハクブツシ
副書名ヨミ カミ クラシ シゼン
著者ヨミ ミウラ スケユキ
分類記号 913.2
出版者ヨミ イワナミショテン
大きさ 20cm
ページ数 279,5p
一般件名 風土記
内容 内容:風土記博物誌. 出雲の神がみを訪ねて
抄録 常陸の磨崖仏、播磨の笑い、豊後の地震、肥前の海民、出雲の神がみ…。伝承のことばに分け入り、ゆかりの土地を訪ね、かつてのありようを推理すれば、こうではなかったかもしれない世界への入り口が。いざ古代日本列島のフィールドワークへ。
著者紹介 1946年、三重県生まれ。専門は古代文学・伝承文学研究。千葉大学名誉教授。成城大学文芸学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。著書に『村落伝承論──『遠野物語』から』(五柳書院、上代文学会賞受賞)、『口語訳古事記[完全版]』文藝春秋、角川財団学芸賞受賞)、『古事記を読みなおす』(ちくま新書、古代歴史文化みやざき賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名 風土記博物誌
内容書名ヨミ フドキ ハクブツシ
内容書名 出雲の神がみを訪ねて
内容書名ヨミ イズモ ノ カミガミ オ タズネテ