トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
4・5・6さいのなぜなにSDGs
せいかつからまなぶ!
世界文化社のワンダー絵本
世界文化ワンダークリエイト 2022.2
汐見 稔幸
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1170421695>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/519/セカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784418228096
書名ヨミ
ヨン ゴ ロクサイ ノ ナゼ ナニ エスディイジイズ
書名原綴
4 5 6サイ ノ ナゼ ナニ SDGs
副書名ヨミ
セイカツ カラ マナブ
著者ヨミ
シオミ トシユキ
叢書名ヨミ
セカイ ブンカシャ ノ ワンダー エホン
分類記号
519
出版者ヨミ
セカイブンカワンダークリエイト
大きさ
27cm
ページ数
44p
一般件名
持続可能な開発
抄録
SDGsを子どもにどう伝えたらいいの?と思ったら読む本。子どもの生活の中での身近な疑問からSDGsの視点を身につけることができ、大人でも一見難しそうなテーマをイラストと写真で視覚的に伝えられる。
著者紹介
東京大学名誉教授。2018年まで白梅学園大学・同短期大学学長を務める。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。保育についての自由な経験交流と、学びの場である臨床育児・保育研究会を主催。同会発行の、保育者による本音の交流雑誌「エデュカーレ」の責任編集者も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/519/セカ/ / 帯出可