トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
古代史の定説を疑う
宝島社新書
656
宝島社 2022.10
瀧音 能之
∥監修
水谷 千秋
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111080212>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.2/タカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784299034595
書名ヨミ
コダイシ ノ テイセツ オ ウタガウ
著者ヨミ
タキオト ヨシユキ
著者ヨミ
ミズタニ チアキ
叢書名ヨミ
タカラジマシャ シンショ
分類記号
210.2
出版者ヨミ
タカラジマシャ
大きさ
18cm
ページ数
223p
一般件名
日本-歴史-原始時代
一般件名
日本-歴史-古代
抄録
「定説」と思っている歴史が、疑問視されているケースは少なくない。過去20年、発掘調査による発見が相次ぐとともに、科学的手法の発展により、新たな事実が解明されるようになってきた。さまざまな発掘成果をもとに、古代史を時代別に整理・検証していく。
著者紹介
【瀧音能之】1953年生まれ。駒澤大学文学部歴史学科教授。著書・監修書に『出雲古代史論攷』(岩田書院)、『図説 出雲の神々と古代日本の謎』(青春出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【水谷千秋】1962年、滋賀県生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士課程満期退学(国史学)。博士(文学)。堺女子短期大学教授・副学長。日本古代史専攻。著書に『謎の大王 継体天皇』(文春新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.2/タカ/ / 帯出可