トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
地球をまもるってどんなこと?
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120718315>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/タカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784041125076
書名ヨミ チキュウ オ マモル ッテ ドンナ コト
副書名ヨミ ショウガクセイ ノ ワタシタチ ニ デキル コト
著者ヨミ ハリソン ジョージ Y.
著者原綴 Harrison George Y.
著者ヨミ タカシマ テツオ
著者ヨミ ニホン カガク ミライカン
分類記号 519
出版者ヨミ カドカワ
大きさ 26cm
ページ数 〔32p〕
一般件名 環境問題
一般件名 環境運動
抄録 10歳の少年が、子どもたちと同じ目線で教えてくれる、持続可能な世界のためにできる12のことを紹介した絵本。東京大学・松尾豊、国連World Food Forumへの質問・回答も収録する。
著者紹介 【ジョージ Y ハリソン】2012年シンガポール生まれ。ロンドンと東京育ち。6歳のときの国連食糧農業機関(FAO)ローマ本部訪問をきっかけに環境問題に関心をもつように。2021年秋、FAOが主催するワールド・フード・フォーラムにおいて、次世代の主人公として貢献。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【たかしまてつを】1967年愛知県生まれ。イラストレーター。1999年ボローニャ国際絵本原画展入選、2005年ほぼ日マンガ大賞受賞、2005年二科展デザイン部イラストレーション部門特選賞を受賞。絵本『とりがいるよ』(KADOKAWA)などが人気。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)