トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
「修養」の日本近代
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111074157>
貸出可 / 1F開架一般 / / /159/オオ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784140912744
書名ヨミ シュウヨウ ノ ニホン キンダイ
副書名ヨミ ジブンミガキ ノ ヒャクゴジュウネン オ タドル
副書名原綴 ジブンミガキ ノ 150ネン オ タドル
著者ヨミ オオサワ アヤコ
叢書名ヨミ エヌエイチケー ブックス
分類記号 159
出版者ヨミ エヌエイチケーシュッパン
大きさ 19cm
ページ数 286p
一般件名 人生訓
一般件名 宗教と教育
抄録 「教養」として語られがちな、自己成長のための営為が近代日本の社会を根底で支える水脈となっていたことを示す。時代ごとに違う形で花開いた「自己向上」にまつわる大衆文化の豊かさ、切なさ、危うさに触れながら“日本資本主義の精神”の展開史を描き出す。
著者紹介 1986年、茨城県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業、東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻博士課程修了。博士(学術)。現在、日本学術振興会特別研究員(PD)・東北大学大学院国際文化研究科特別研究員。専門は宗教学、社会学、仏教文化史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)