トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
「ヒロシマ消えたかぞく」のあしあと
ポプラ社ノンフィクション
41
ポプラ社 2022.7
指田 和
∥著
蔵書数: 2冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1170423881>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/210/サシ/ / 帯出可
BM <1120713217>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/210/サシ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784591173954
書名ヨミ
ヒロシマ キエタ カゾク ノ アシアト
著者ヨミ
サシダ カズコ
叢書名ヨミ
ポプラシャ ノンフィクション
分類記号
210.75
出版者ヨミ
ポプラシャ
大きさ
20cm
ページ数
239p
一般注記
欧文タイトル:Tracing the Paths in Hiroshima
一般件名
原子爆弾投下(1945広島市)
抄録
1500枚以上あったアルバムから絵本『ヒロシマ 消えたかぞく』ができるまでを紹介し、戦前、戦中、戦後の家族や、亡くなった家族、生き残った家族、また今を生きる家族など、「かぞく」をキーワードに、戦争、平和、いのちについて問うノンフィクション。
目次
第1章;六郎さん一家との出会いと絵本作り第2章;「カタキとってね」の言葉が意味すること第3章;全滅した家族と、一人生きのこった家族第4章;追いながらきざむ、新たなあしあと
著者紹介
1967年埼玉県生まれ。出版社で子どもの雑誌、家庭雑誌などの編集を経た後、フリーとなる。おもな絵本に『ヒロシマのピアノ』(絵・坪谷令子)などがある。日本児童文学者協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / /J/210/サシ/ / 帯出可
BM <1120713217>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/210/サシ/ / 帯出可