トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
江戸500藩全解剖
関ケ原の戦いから徳川幕府、そして廃藩置県まで
朝日新書
870
朝日新聞出版 2022.7
河合 敦
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111068282>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.5/カワ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784022951809
書名ヨミ
エド ゴヒャクハン ゼンカイボウ
書名原綴
エド 500ハン ゼンカイボウ
副書名ヨミ
セキガハラ ノ タタカイ カラ トクガワ バクフ ソシテ ハイハン チケン マデ
著者ヨミ
カワイ アツシ
叢書名ヨミ
アサヒ シンショ
分類記号
210.5
出版者ヨミ
アサヒシンブンシュッパン
大きさ
18cm
ページ数
329p
一般件名
幕藩体制
一般件名
大名
抄録
江戸初期から後期に向かって緩やかに増加した藩の数はおおむね260~280藩で推移していった。ただし、無嗣断絶や不始末などで改易された藩もすべてあわせると、およそ500藩程度になる。そんな江戸時代の「藩」について徹底的な解剖を試みた本。
著者紹介
1965年東京都生まれ。歴史研究家。多摩大学客員教授。早稲田大学非常勤講師。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。著書に『お札に登場した偉人たち21人』など多数がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.5/カワ/ / 帯出可