トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
「お金」で読む日本史
祥伝社新書
658
祥伝社 2022.7
本郷 和人
∥監修
BSフジ「この歴史、おいくら?」制作班
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111065650>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.0/シヨ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784396116583
書名ヨミ
オカネ デ ヨム ニホンシ
著者ヨミ
ホンゴウ カズト
著者ヨミ
ビーエス フジ
叢書名ヨミ
ショウデンシャ シンショ
分類記号
210.04
出版者ヨミ
ショウデンシャ
大きさ
18cm
ページ数
235p
一般件名
日本-歴史
一般件名
日本-経済-歴史
抄録
あの偉業も、あの事件も、裏には「お金」があった。日本史にまつわるお金事情を繙く番組「この歴史、おいくら?」の調査データをもとに、新規情報をふんだんに盛り込んで、歴史の新たな一面を紹介する。
著者紹介
【本郷和人】東京大学史料編纂所教授、博士(文学)。1960年、東京都生まれ。1983年、東京大学文学部卒業。1988年、同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同年、東京大学史料編纂所に入所、『大日本史料』第5編の編纂にあたる。東京大学大学院情報学環准教授を経て、現職。専門は中世政治史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.0/シヨ/ / 帯出可