トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
みんなで学ぼう17のゴールイラストブックSDGs
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120708365>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/519/スヒ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784265851836
書名ヨミ ミンナ デ マナボウ ジュウナナ ノ ゴール イラスト ブック エスディージーズ
書名原綴 ミンナ デ マナボウ 17 ノ ゴール イラスト ブック SDGs
副書名ヨミ コクレン ト メザス ジゾク カノウ ナ カイハツ モクヒョウ
著者ヨミ スピルズベリー ルイーズ
著者原綴 Spilsbury Louise
著者ヨミ ラッフル マーク
著者原綴 Ruffle Mark
著者ヨミ ヒビノ サホ
原書名 原タイトル:17 WAYS TO SAVE THE WORLD
分類記号 519
出版者ヨミ イワサキショテン
大きさ 20×22cm
ページ数 79p
一般件名 持続可能な開発
抄録 SDGsを知ることは、世界を知ること。世界が直面する大きな課題とその原因、取るべき行動とは。SDGsの17のゴールをイラストによってわかりやすく学ぶことができる本。日常の中で「今すぐに」「私たちができること」を学び、考えることができる。
目次 GOAL1;貧困をなくそうGOAL2;飢餓のない世界にGOAL3;すべての人に健康と福祉をGOAL4;質の高い教育をみんなにGOAL5;ジェンダーの平等を実現しようGOAL6;安全な水とトイレを世界中にGOAL7;エネルギーをみんなに、そしてクリーンにGOAL8;働きがいも経済成長も実現するにはGOAL9;産業と技術革新の基盤をつくろうGOAL10;人や国の不平等をなくそうGOAL11;持続可能な都市とコミュニティをつくろうGOAL12;つくる責任、つかう責任GOAL13;気候変動に具体的な対策をGOAL14;海の豊かさを守ろうGOAL15;陸の豊かさを守ろうGOAL16;平和と公正をすべての人にGOAL17;パートナーシップで目標を達成しよう
著者紹介 【ルイーズ・スピルズベリー】イギリスのデヴォン在住。日本語に翻訳された作品に、『いま、世界はあぶないのか?』(評論社)、『合意ってなに?なぜだいじなの?』『フェミニズムってなんのこと?』(創元社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【マーク・ラッフル】イギリスのグロスターシャー在住。イギリスの出版社やスーパーマーケット、ナショナルバレエ団のイラストを手がける。日本語に翻訳された作品に『めくってわかる!ひとのからだ』(岩崎書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)