トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
光にむかって
サーロー節子ノーベル平和賞のスピーチ
汐文社 2022.5
サーロー節子
∥述
くさば よしみ
∥編
やまなか ももこ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120707912>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ヤマ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784811329406
書名ヨミ
ヒカリ ニ ムカッテ
副書名ヨミ
サーロー セツコ ノーベル ヘイワショウ ノ スピーチ
著者ヨミ
サーロー セツコ
著者原綴
Thurlow Setsuko
著者ヨミ
クサバ ヨシミ
著者ヨミ
ヤマナカ モモコ
分類記号
319.8
出版者ヨミ
チョウブンシャ
大きさ
25cm
ページ数
1冊(ページ付なし)
一般件名
核兵器
一般件名
被爆
抄録
「人間は核兵器を持ってはならないのです。いまこそ声をあげなければなりません」…。13歳で被爆し、核兵器をなくすための運動を続けてきたサーロー節子。世界中に核兵器の恐ろしさをうったえた、ノーベル賞授賞式でのスピーチを絵本化。
著者紹介
【くさばよしみ】編集者。主な編著書に『世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ』(汐文社)ほか。『映画カントクは中学生!』(汐文社)で沖縄タイムス出版文化賞児童部門賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【やまなかももこ】1977年、栃木県生まれ。女子美術大学デザイン科卒。第19回、第21回ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ入選(『田んぼのいのち』『牧場のいのち』[くもん出版]立松和平・作)。主な作品に、俵万智・作『俵万智3・11短歌集 あれから』(今人舎)など。他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ヤマ/ / 帯出可