トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
木下杢太郎
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111057269>
貸出可 / 1F開架一般 / / /914.6/キノ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784582531824
書名ヨミ キノシタ モクタロウ
副書名ヨミ アラニワ ノ カンサツシャ
著者ヨミ キノシタ モクタロウ
叢書名ヨミ スタンダード ブックス
分類記号 914.6
出版者ヨミ ヘイボンシャ
大きさ 19cm
ページ数 217p
一般注記 付:栞 宮内悠介執筆(1冊 15cm)
内容 内容:海国の葬礼. 海郷風物記. 市街を散歩する人の心持. 浅草観世音. 京阪聞見録. 真昼の物のけ. 荒庭の観察者. 古典に就いて. クウバ紀行. サンチャゴ デ ラス ベガス. 伊豆伊東. すかんぽ. パンの会の回想. 科学と芸術
抄録 古典を解すには交響楽を聴くが如くである…。劇作家、小説家、美術評論家として活躍した耽美派の詩人、ハンセン病根絶に献身した医師、さらに画家やキリシタン研究家としても知られた多芸多才の人・木下杢太郎が遺した深い思索。
著者紹介 1885~1945。静岡県生まれ。本名太田正雄。98年、独逸学協会学校に入学し上京。東京帝国大学医科大学卒。1922年医学博士号を取得。東京帝大などで教授を歴任。ハンセン病研究の大家として、1930年代以降世界各地を飛び回った。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名 海国の葬礼
内容書名ヨミ カイコク ノ ソウレイ
内容書名 海郷風物記
内容書名ヨミ カイキョウ フウブツキ
内容書名 市街を散歩する人の心持
内容書名ヨミ シガイ オ サンポ スル ヒト ノ ココロモチ
内容書名 浅草観世音
内容書名ヨミ アサクサ カンゼオン
内容書名 京阪聞見録
内容書名ヨミ ケイハン ケンブンロク
内容書名 真昼の物のけ
内容書名ヨミ マヒル ノ モノノケ
内容書名 荒庭の観察者
内容書名ヨミ アレニワ ノ カンサツシャ
内容書名 古典に就いて
内容書名ヨミ コテン ニ ツイテ
内容書名 クウバ紀行
内容書名ヨミ クウバ キコウ
内容書名 サンチャゴ・デ・ラス・ベガス
内容書名ヨミ サンチャゴ デ ラス ベガス
内容書名 伊豆伊東
内容書名ヨミ イズ イトウ
内容書名 すかんぽ
内容書名ヨミ スカンポ
内容書名 パンの会の回想
内容書名ヨミ パン ノ カイ ノ カイソウ
内容書名 科学と芸術
内容書名ヨミ カガク ト ゲイジュツ