トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
日本国憲法で鬼ケ島を救え!
憲法はじめてタイムワープ
社会科BOOK
朝日新聞出版 2022.4
河村 万理
∥マンガ
サイドランチ
∥ストーリー
木村 草太
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120705585>
貸出中 / 学習マンガ / /J/323/アサ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784023319875
書名ヨミ
ニホンコク ケンポウ デ オニガシマ オ スクエ
副書名ヨミ
ケンポウ ハジメテ タイム ワープ
著者ヨミ
カワムラ バンリ
著者ヨミ
サイド ランチ
著者ヨミ
キムラ ソウタ
叢書名ヨミ
シャカイカ ブック
分類記号
323.14
出版者ヨミ
アサヒシンブンシュッパン
大きさ
23cm
ページ数
167p
一般件名
憲法-日本
抄録
「日本国憲法」を学ぶ学校の特別授業でリク、シホ、セイジの3人組が向かった先は「鬼ヶ島」。鬼ヶ島国を平和で豊かな国につくりかえようと手を結んだ桃太郎と鬼たちの前に、問題が起こる。解決のヒントは、日本国憲法の知恵にあり?憲法の役割がわかる本。
目次
1章;いざ、鬼ケ島へ出発進行!2章;武力か?平和か?-戦争放棄-3章;世界を一つに-国際連合と平和主義-4章;国のことは誰が決める?-国民主権-5章;権力の暴走をふせげ!-三権分立-6章;キジが捕まった!?-言論統制の恐ろしさ-7章;自由に意見を交わそう-自由権-8章;働けなくなったらどうするの?-生存権-9章;「幸せの国」鬼ケ島-社会保障、社会権-
著者紹介
【河村万理】漫画家。イラスト・漫画を中心に幅広く活動中。漫画を担当した作品に『マンガでわかるSDGs』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【木村草太】東京都立大学法学部教授。専攻は憲法学。著書に『憲法の急所』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 学習マンガ / /J/323/アサ/ / 帯出可