トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
コロナ後の未来
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111053565>
貸出可 / 1F開架一般 / / /304/フン/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784166613427
書名ヨミ コロナゴ ノ ミライ
著者ヨミ ハラリ ユヴァル N.
著者原綴 Harari Yuval N.
著者ヨミ カリコ カタリン
著者原綴 Karikó Katalin
著者ヨミ ナース ポール
著者原綴 Nurse Paul
著者ヨミ グラットン リンダ
著者原綴 Gratton Lynda
著者ヨミ フロリダ リチャード
著者原綴 Florida Richard
著者ヨミ ギャロウェイ スコット
著者原綴 Galloway Scott
著者ヨミ ブレマー イアン
著者原綴 Bremmer Ian
著者ヨミ オオノ カズモト
叢書名ヨミ ブンシュン シンショ
分類記号 304
出版者ヨミ ブンゲイシュンジュウ
大きさ 18cm
ページ数 217p
内容 内容:デジタル独裁主義の悪夢を阻むには ユヴァル ノア ハラリ著. mRNAワクチンが切り拓く可能性 カタリン カリコ著. 生命とは何か?ウイルスとは何か? ポール ナース著. コロナ後の働き方はハイブリッドワーク リンダ グラットン著. 未来の都市は「第三の場所」を求める リチャード フロリダ著. GAFAの勝者アマゾンは医療を目指す スコット ギャロウェイ著. コロナ後の「Gゼロの世界」 イアン ブレマー著
抄録 新型コロナのパンデミックは2年を経ても収束しない。マスク着用、テレワークの普及、大人数での会食自粛など、日常の生活様式も一変した。コロナ禍は人類の歴史において何をもたらしたのか。現代の知性7人に聞く。
著者紹介 【ユヴァル・ノア・ハラリ】歴史学者。イスラエル・ヘブライ大学教授。1976年生まれ。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して2002年に博士号を取得。現在、大学で歴史学を教えるかたわら、2018年のダボス会議での基調講演など、世界中の聴衆に向けて講義や講演を行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【カタリン・カリコ】独の医療ベンチャー、ビオンテック社の上級副社長。1955年生まれ。ハンガリー出身。1985年に渡米し、テンプル大学などを経て、ペンシルバニア大学で研究生活。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名 デジタル独裁主義の悪夢を阻むには
内容書名ヨミ デジタル ドクサイ シュギ ノ アクム オ ハバム ニワ
内容著者 ユヴァル ノア ハラリ∥著
内容著者ヨミ ハラリ ユヴァル N.
内容書名 mRNAワクチンが切り拓く可能性
内容書名ヨミ エムアールエヌエー ワクチン ガ キリヒラク カノウセイ
内容著者 カタリン カリコ∥著
内容著者ヨミ カリコ カタリン
内容書名 生命とは何か?ウイルスとは何か?
内容書名ヨミ セイメイ トワ ナニカ ウイルス トワ ナニカ
内容著者 ポール ナース∥著
内容著者ヨミ ナース ポール
内容書名 コロナ後の働き方はハイブリッドワーク
内容書名ヨミ コロナゴ ノ ハタラキカタ ワ ハイブリッド ワーク
内容著者 リンダ グラットン∥著
内容著者ヨミ グラットン リンダ
内容書名 未来の都市は「第三の場所」を求める
内容書名ヨミ ミライ ノ トシ ワ ダイサン ノ バショ オ モトメル
内容著者 リチャード フロリダ∥著
内容著者ヨミ フロリダ リチャード
内容書名 GAFAの勝者アマゾンは医療を目指す
内容書名ヨミ ガーファ ノ ショウシャ アマゾン ワ イリョウ オ メザス
内容著者 スコット ギャロウェイ∥著
内容著者ヨミ ギャロウェイ スコット
内容書名 コロナ後の「Gゼロの世界」
内容書名ヨミ コロナゴ ノ ジーゼロ ノ セカイ
内容著者 イアン ブレマー∥著
内容著者ヨミ ブレマー イアン