トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
小澤征爾、兄弟と語る
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111053284>
貸出可 / 1F開架一般 / / /762/イワ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784000615259
書名ヨミ オザワ セイジ キョウダイ ト カタル
副書名ヨミ オンガク ニンゲン ホントウ ノ コト
著者ヨミ オザワ トシオ
著者ヨミ オザワ セイジ
著者ヨミ オザワ ミキオ
分類記号 762.1
出版者ヨミ イワナミショテン
大きさ 20cm
ページ数 275p
個人件名 小沢 征爾
抄録 60年以上にわたり世界を舞台に活躍してきた、クラシック音楽界の巨匠、小澤征爾。多くの人に支えられ切り拓いた、その人生を、昔ばなし研究者の兄・俊夫と、エッセイストでタレントの弟・幹雄が、ともにふりかえる。
著者紹介 【小澤俊夫】1930年、中国長春生まれ。口承文芸学者。小澤昔ばなし研究所所長。筑波大学名誉教授。東北薬科大学講師・助教授を経て、日本女子大学教授、マールブルク大学客員教授(ドイツ)、筑波大学副学長、白百合女子大学教授を歴任。国際口承文芸学会副学長および日本口承文芸学会会長も務めた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【小澤征爾】1935年、中国奉天(現在の瀋陽)生まれ。桐朋学園で齋藤秀雄に指揮を学び、フランスに渡航、ブザンソン国際指揮者コンクールで1位を獲得。ボストン交響楽団音楽監督を29年にわたり務め、2002年にはウィーン国立歌劇場音楽監督に就任。セイジ・オザワ松本フェスティバル総監督、小澤征爾音楽塾塾長、小澤国際室内楽アカデミー奥志賀理事長等を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)