トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
酵母 文明を発酵させる菌の話
草思社 2022.3
ニコラス マネー
∥著
田沢 恭子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111049696>
貸出可 / 1F開架一般 / / /465/マネ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784794225702
書名ヨミ
コウボ ブンメイ オ ハッコウ サセル キン ノ ハナシ
著者ヨミ
マネー ニコラス P.
著者原綴
Money Nicholas P.
著者ヨミ
タザワ キョウコ
原書名
原タイトル:The Rise of Yeast
分類記号
465.8
出版者ヨミ
ソウシシャ
大きさ
19cm
ページ数
267p
一般件名
酵母
抄録
「酔っ払うサル」とよばれた類人猿の時代から始まるほどに、人類と酵母は浅からぬ関係にある。発酵、遺伝子解析、次世代燃料…。酵母なくして、人類の発展はあり得なかった。ワイン、パンからバイオ燃料まで。酵母と人類の、長くて深い関係に迫る本。
著者紹介
【ニコラス・マネー】イギリス生まれ、エクセター大学で菌類学を学ぶ。マイアミ大学生物学教授。生物学に関する多くの著作がある。邦訳書に『生物界をつくった微生物』(築地書館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【田沢恭子】翻訳家。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科英文学専攻修士課程修了。翻訳書に『アルゴリズム思考術』(早川書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /465/マネ/ / 帯出可