トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
うんこでつながる世界とわたし 3
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120701584>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/481/ユサ/3 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784540211249
書名ヨミ ウンコ デ ツナガル セカイ ト ワタシ
著者ヨミ ユザワ ノリコ
著者ヨミ イシイ キヨタカ
分類記号 481.34
出版者ヨミ ノウサンギョソンブンカキョウカイ
大きさ 27cm
ページ数 32p
一般件名 糞便
一般件名 便所
一般件名 屎尿処理(公衆衛生)
一般件名 環境問題
抄録 安全な場所でうんこができるのは平和な証拠。世界には安全な水やトイレがない地域もある。うんこを通じて、私たちの未来のくらしと深くかかわる食、環境、平和、ジェンダーなど、SDGsにもあがっている問題が見えてくる1冊。
目次 トイレがなくなってしまうとき!あふれる家畜のうんこ、うんこ、うんこ!野生にくらす動物のうんこは、どこへいく?地球を「宇宙船」にたとえて、考えてみるとあふれる「うんこ的」な問題に目をむけよう「うんこ」と「うんこ的」な問題のちがい宇宙船地球号の操縦マニュアルをつくってみよう!わたしと世界をつなぐ、うんこへの気持ちクルクルまわしてこそ、うんこは生きてくるみんなでつくった「うんこ新聞」発刊!うんこ会議を開こう!うんこを語りあおう!
著者紹介 【湯澤規子】1974年大阪府生まれ。フィールドワーカー。法政大学人間環境学部教授。筑波大学大学院歴史・人類学研究科単位取得満期退学。博士(文学)。筑波大学生命環境系准教授等を経て、現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【石井聖岳】1976年静岡県生まれ。絵本作家・イラストレーター。絵本に『つれたつれた』(内田麟太郎 文 解放出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)