トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
18世紀のドレスメイキング
手縫いで作る貴婦人の衣装
ホビージャパン 2022.2
ローレン ストーウェル
∥著
アビー コックス
∥著
新田 享子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111048771>
貸出可 / 1F開架一般 / / /593/スト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784798627366
書名ヨミ
ジュウハッセイキ ノ ドレス メイキング
書名原綴
18セイキ ノ ドレス メイキング
副書名ヨミ
テヌイ デ ツクル キフジン ノ イショウ
著者ヨミ
ストーウェル ローレン
著者原綴
Stowell Lauren
著者ヨミ
コックス アビー
著者原綴
Cox Abby
著者ヨミ
ニッタ キョウコ
原書名
原タイトル:THE AMERICAN DUCHESS GUIDE TO 18TH CENTURY DRESS MAKING
分類記号
593.36
出版者ヨミ
ホビージャパン
大きさ
23cm
ページ数
239p
一般件名
洋裁(婦人服)
抄録
18世紀にヨーロッパで流行した4つのドレスが自分で作れる1冊。流行の変遷に合わせて、「イングリッシュガウン」「サックガウン」「イタリアンガウン」「ラウンドガウン」と、順を追って紹介。どのドレスも、トータルで制作手順を解説する。
著者紹介
【ローレン・ストーウェル】2011年、夫クリスと一緒に、歴史衣装を再現する人々やコスプレイヤーのために、18世紀の靴を再現してデザインし、販売を開始。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【アビー・コックス】大学で美術史、演劇、歴史を学ぶ。スコットランドのグラスゴー大学で装飾美術とデザイン史を学び(2009年に修士号を取得)、アメリカのコロニアル・ウィリアムバーグ財団に勤務しながら、仕事に情熱を注ぐ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /593/スト/ / 帯出可