トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
一生使えるミシンの基本
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111047872>
貸出可 / 1F開架一般 / / /593/クラ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784074493845
書名ヨミ イッショウ ツカエル ミシン ノ キホン
副書名ヨミ ソーイング ノ キホン ト テクニック オ テッテイ カイセツ
著者ヨミ クライ ムキ
叢書名ヨミ ジツヨウ ナンバーワン
分類記号 593.48
出版者ヨミ シュフノトモシャ
大きさ 24cm
ページ数 159p
一般注記 「ミシンぬいの超基本」(2012年刊)の改題、増補改訂版
一般件名 ミシン
抄録 「ミシンにはどんな種類があるの?」「職業用と家庭用ミシンの違いは?」「針と糸は何を使うの?」「まっすぐぬうコツは?」…。ミシンソーイングの基本全般とポイントをオールカラーの豊富な写真でわかりやすく解説。簡単なアイテムの作り方も掲載する。
著者紹介 ソーイングデザイナー。本名、倉井美由紀。岩手県花巻市出身。女子美術大学短期大学部を卒業。誰でも簡単にできるソーイングを提唱し、「らくらくパターン」を考案。著書120冊、全国に教室200店(トーカイKMソーイングスクール)を持つ。雑誌、テレビ、セミナーなどで広く活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)