トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
もっと!ひらめき力がぐんぐん育つ!なぞなぞチャレンジ!スペシャル
ナツメ社 2022.3
嵩瀬 ひろし
∥作
茂木 健一郎
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120700396>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/031/タカ/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784816371509
書名ヨミ
モット ヒラメキリョク ガ グングン ソダツ ナゾナゾ チャレンジ スペシャル
著者ヨミ
タカセ ヒロシ
著者ヨミ
モギ ケンイチロウ
分類記号
798
出版者ヨミ
ナツメシャ
大きさ
19cm
ページ数
367p
一般件名
謎
抄録
点々をとると鳥になる、割れやすいものはなあに?12から6までは下がって、6から上がるものなあに?ひらめき力や思考力、発想力が育つ問題を1000問掲載。見て楽しめるマンガ&イラスト入り。『ひらめき力がぐんぐん育つ なぞなぞチャレンジ』続刊。
目次
ステージ①;お家の中でなぞなぞチャレンジ!ステージ②;なぞなぞだらけの町探検!ステージ③;なぞなぞランドで遊ぼう♪ステージ④;さあ、なぞなぞの旅に出よう!ステージ⑤;こわ~い、おばけなぞなぞステージ⑥;なぞなぞレストランへようこそ♪ステージ⑦;学校の中はなぞなぞがいっぱい!
著者紹介
【嵩瀬ひろし】秋田県出身。子どもによろこんでもらえる本をつくりたいと思い、銀行員から創作の世界に転身。なぞなぞやめいろ、パズル、創作童話、マンガなどにかかわり、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【茂木健一郎】脳科学者。1962年東京生まれ。東京大学理学部法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/031/タカ/2 / 帯出可