トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
地図とデータで見る国境問題の世界ハンドブック
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111046908>
貸出可 / 1F開架一般 / / /312/ヒヤ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784562059652
書名ヨミ チズ ト データ デ ミル コッキョウ モンダイ ノ セカイ ハンドブック
著者ヨミ ビヤール ユゴー
著者原綴 Billard Hugo
著者ヨミ アンセル フレデリック
著者原綴 Encel Frédéric
著者ヨミ ガレ ポール
著者原綴 Gallet Paul
著者ヨミ クラモチ フミヤ
原書名 原タイトル:Atlas des frontières
分類記号 312.9
出版者ヨミ ハラショボウ
大きさ 21cm
ページ数 173p
一般件名 国境
一般件名 領土
抄録 国境は、経済的な利益や地政学的な動きに応じて、どのように管理され、再交渉され、手段化されているか。古代ローマ帝国、イスラエル、ネットワーク国境など37のテーマを地図とデータでわかりやすく解説する本。
著者紹介 【ユゴー・ビヤール】サン=ミシェル=ド=ピクピュス学院ECG準備クラス地理・歴史および現代世界地政学教授。ヨーロッパの歴史・地理の専門家で、リセと経済・商業準備クラス向けの歴史教科書編纂主任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【フレデリック・アンセル】パリ第8大学地政学研究所地政学博士号・研究指導学位(HDR)取得。フランス・アンテル局の国際地政学時評の司会をつとめたのち、フランス地理学会大賞受賞。トゥルヴォル=シュル=メールの国際地政学会議を創設・主宰している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)