トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
維摩さまに聞いてみた
生きづらい人のためのブッダのおしえ
晶文社 2022.2
細川 貂々
∥著
釈 徹宗
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111046395>
貸出可 / 1F開架一般 / / /183/ホソ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784794972989
書名ヨミ
ユイマ サマ ニ キイテ ミタ
副書名ヨミ
イキズライ ヒト ノ タメ ノ ブッダ ノ オシエ
著者ヨミ
ホソカワ テンテン
著者ヨミ
シャク テッシュウ
分類記号
183.6
出版者ヨミ
ショウブンシャ
大きさ
19cm
ページ数
165p
一般件名
維摩詰所説経
抄録
般若経、法華経と並ぶ仏教の代表的な経典のひとつ、維摩経。スーパー在家者「維摩さま」と文殊菩薩との対話から、仏教のおしえの根幹が見えてくる。心の悩みをいだく人たちに向けて、維摩経の物語世界をマンガ化した本。
著者紹介
【細川貂々】1969年生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー出身。パートナーのうつ闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』はベストセラーとなり、ドラマ化・映画化もされる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【釈徹宗】1961年生まれ。浄土真宗本願寺派・如来寺住職。相愛大学教授。専門は宗教思想。『落語に花咲く仏教 宗教と芸能は共振する』(朝日選書)で第5回河合隼雄学芸賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /183/ホソ/ / 帯出可