トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
人と動物の日本史図鑑 4
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120699150>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/210/コミ/4 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784879817464
書名ヨミ ヒト ト ドウブツ ノ ニホンシ ズカン
著者ヨミ コミヤ テルユキ
著者ヨミ アベ コウシ
著者ヨミ サカイ ヨウジロウ
分類記号 210.1
出版者ヨミ ショウネンシャシンシンブンシャ
大きさ 27cm
ページ数 47p
一般注記 欧文タイトル:A PICTURE BOOK ABOUT THE HISTORY OF HUMANS & ANIMALS IN JAPAN
一般件名 日本-歴史
一般件名 動物-日本-歴史
一般件名 日本-歴史-1868~1945
抄録 人から観る日本史を、動物との関係から眺めるシリーズ。第4巻「明治時代から昭和時代前期」は「交配して生まれた半血馬」「ヒツジとヤギを輸入」「利用法で分かれたニワトリたち」「小鳥産業は平和産業」などを取り上げる。
目次 明治時代明治時代から大正時代明治時代から昭和時代前期大正時代から昭和時代前期昭和時代前期
著者紹介 【小宮輝之】1947年東京生まれ。上野動物園の飼育課長などを経て、2004年から2011年まで上野動物園園長を務める。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任する。現在、著作活動、図鑑や動物番組の監修、大学、専門学校の講師などを務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)