トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ショアの100語
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111043020>
貸出可 / 1F開架一般 / / /234/フリ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784560510506
書名ヨミ ショア ノ ヒャクゴ
書名原綴 ショア ノ 100ゴ
著者ヨミ ブリュットマン タル
著者原綴 Bruttmann Tal
著者ヨミ タリコヌ クリストフ
著者原綴 Tarricone Christophe
著者ヨミ ウキョウ ライゾウ
原書名 原タイトル:Les 100 mots de la Shoah
叢書名ヨミ ブンコ クセジュ
分類記号 234.074
出版者ヨミ ハクスイシャ
大きさ 18cm
ページ数 159p
一般件名 ホロコースト
抄録 ショア、ホロコースト、ジェノサイド、これらにはどのような違いがあるのか。その言葉の使用の適切さに関しては、決まって議論となる。そうした用語を整理し、それにかかわる出来事、人物、場所等を解説した1冊。
著者紹介 【タル・ブリュットマン】歴史家。「ショア」とフランスにおける反ユダヤ主義の専門家で、とくに第二次世界大戦中の反ユダヤ主義問題をめぐって多彩な執筆、啓発活動を行っている。主要著書に『死刑執行人のロジック―1934‐1944』(2003年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【クリストフ・タリコヌ】歴史学の教授資格者。リセの歴史教員、歴史教科書の執筆者の一人。現在は東欧におけるショアの写真の分析研究に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)