トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
「書体」が生まれる
ベントンと三省堂がひらいた文字デザイン
三省堂 2021.9
雪 朱里
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111040968>
貸出可 / 1F開架一般 / / /749/ユキ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784385349152
書名ヨミ
ショタイ ガ ウマレル
副書名ヨミ
ベントン ト サンセイドウ ガ ヒライタ モジ デザイン
著者ヨミ
ユキ アカリ
分類記号
749.41
出版者ヨミ
サンセイドウ
大きさ
21cm
ページ数
313,6p 図版16p
一般注記
欧文タイトル:The Birth of the Typeface
一般件名
活字-歴史
一般件名
活版印刷-歴史
一般件名
三省堂
抄録
かつて、活字のデザインは、ごく限られた天才=「種字彫刻師」の頭の中にのみあるものだった。現代の「書体デザイン」につながる手法を伝えたのは、辞書の「三省堂」とベントン彫刻機だった。「書体」が生まれるその舞台裏で奔走したひとびとの記録。
著者紹介
ライター、編集者。1971年生まれ。印刷会社に在籍後、ビジネス系専門誌の編集長を経て、2000年よりフリーランス。文字、デザイン、印刷、手仕事などの分野で取材執筆活動を行なう。著書に、『印刷・紙づくりを支えてきた34人の名工の肖像』(グラフィック社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /749/ユキ/ / 帯出可