トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
山の上に貝がらがあるのはなぜ?
はじめての地質学
岩崎書店 2021.12
アレックス ノゲス
∥文
ミレン アシアイン=ロラ
∥絵
宇野 和美
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120696115>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/アシ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784265851850
書名ヨミ
ヤマ ノ ウエ ニ カイガラ ガ アル ノワ ナゼ
副書名ヨミ
ハジメテ ノ チシツガク
著者ヨミ
ノゲス O. アレックス
著者原綴
Nogués Otero Alex
著者ヨミ
アシアイン・ロラ ミレン
著者原綴
Asiain Lora Miren
著者ヨミ
ウノ カズミ
原書名
原タイトル:Un millón de ostras en lo alto de la montaña
分類記号
455
出版者ヨミ
イワサキショテン
大きさ
28cm
ページ数
〔41p〕
一般件名
地質学
一般件名
地球-歴史
抄録
岩山で見つけた貝がらの化石。どうしてこんなところに海のカキが?地層と化石が物語る地球の歴史、動きつづける大地のダイナミズム。自分たちが生きるこの大地の成り立ちや歴史、岩石や地層への興味をかきたてる、地質学のおもしろさを知る絵本。
著者紹介
【アレックス・ノゲス】1976年バルセロナ生まれ。水文地質学者であり、多数の著作物を出している作家でもある。地質学と古生物学を学ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【ミレン・アシアイン=ロラ】1988年パンプローナ生まれ。絵本やポスターなどを手がけるイラストレーターとして活躍。作品は世界各国で紹介されており、ボローニャ国際絵本原画展3度の入賞のほか、数々の賞を受賞している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/アシ/ / 帯出可