トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
地球を飛び出せ!宇宙探査
「はやぶさ2」、太陽系惑星、有人ミッションを一気に解説!
子供の科学サイエンスブックスNEXT
誠文堂新光社 2021.12
荒舩 良孝
∥著
的川 泰宣
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1120695943>
貸出可 / 推薦図書 / /J/538/アラ/6年 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784416621448
書名ヨミ
チキュウ オ トビダセ ウチュウ タンサ
副書名ヨミ
ハヤブサ ツー タイヨウケイ ワクセイ ユウジン ミッション オ イッキ ニ カイセツ
副書名原綴
ハヤブサ 2 タイヨウケイ ワクセイ ユウジン ミッション オ イッキ ニ カイセツ
著者ヨミ
アラフネ ヨシタカ
著者ヨミ
マトガワ ヤスノリ
叢書名ヨミ
コドモ ノ カガク サイエンス ブックス ネクスト
分類記号
538.9
出版者ヨミ
セイブンドウシンコウシャ
大きさ
24cm
ページ数
77p
一般件名
宇宙開発
一般件名
宇宙
抄録
太陽系の天体を中心に、これまでの探査でわかった宇宙にまつわることをまとめた1冊。これからどんな探査が行われ、どんな発見や期待が寄せられているのかも紹介。太陽系の惑星で行われた主要ミッションと探査機がひと目でわかる「宇宙探査大マップ」付き。
目次
序章;宇宙から地球を見る第1章;太陽第2章;水星・金星第3章;火星第4章;木星・土星第5章;天王星以遠第6章;小惑星・彗星第7章;系外惑星第8章;有人宇宙探査
著者紹介
【荒舩良孝】科学ライター/ジャーナリスト。1973年埼玉県生まれ。大学在学中からライターとして活動をはじめ、科学の研究現場から科学と社会の関わりまで幅広く取材。『ニュートリノってナンダ?』(誠文堂新光社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【的川泰宣】宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授、はまぎんこども宇宙科学館館長、日本宇宙少年団顧問、国際宇宙教育会議日本代表。東京大学大学院博士課程修了。JAXA執行役などを経て現職。日本航空宇宙学会会長などを歴任。工学博士。2005年にはJAXA宇宙教育センターを先導して設立、初代センター長を務め、「宇宙教育の父」とも呼ばれる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 推薦図書 / /J/538/アラ/6年 / 帯出可