トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
どうして目玉は落っこちないの?
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120695000>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/491/クレ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784759821628
書名ヨミ ドウシテ メダマ ワ オッコチナイノ
副書名ヨミ オシエテ ジンタイ ノ ヒミツ
著者ヨミ クレイボーン アンナ
著者原綴 Claybourne Anna
著者ヨミ ヒラタ ミオ
著者ヨミ サマキ タケオ
原書名 原タイトル:Why don’t your eyeballs fall out?
叢書名ヨミ オシエテ カガク シリーズ
分類記号 491.3
出版者ヨミ カガクドウジン
大きさ 28cm
ページ数 31p
一般件名 人体
抄録 見開きに1つの質問とわかりやすい説明と図解、楽しくユーモラスなイラストで子どもたちを楽しく科学の世界にいざなう「おしえて!科学」シリーズ“人体”編。どうして血は赤いの?、うんちはなにからできているの?などの疑問に答えていく。
目次 からだのしくみってどうなっているの?どうして人は飛べないの?どうして目玉は落ちてこないの?どうして血は赤いの?どうして病原菌は病気を引きおこすの?どうして野菜を食べなくちゃいけないの?しゃっくりってなに?うんちはなにからできているの?人間はどれだけ速く走れるの?どうしてこどもの歯はぬけるの?記憶はどこに保存されているの?おへそってなんのためにあるの?もっと知りたいからだのふしぎ!
著者紹介 【アンナ・クレイボーン】児童書作家。科学、科学実験、自然、野生動物、アート、工作、シェイクスピアや神話などに関する本をたくさん書いている。ASE最優秀図書賞など受賞多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【平田三桜】慶應義塾大学で英米文学を学び、企業での勤務を経たあと、フリーランスの翻訳家として、雑誌のオンライン記事をはじめ、フィクションやノンフィクションの分野で活躍。訳書に『生きものはみんなちがっておもしろい』(化学同人)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)