トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
SDGsな生活のヒント
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111036800>
貸出可 / 1F開架一般 / / /519/シヤ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784422400655
書名ヨミ エスディージーズ ナ セイカツ ノ ヒント
書名原綴 SDGs ナ セイカツ ノ ヒント
副書名ヨミ アナタ ノ モノ ノ ツカイカタ ガ チキュウ オ スクウ
著者ヨミ シャイン タラ
著者原綴 Shine Tara
著者ヨミ タケイ マリ
原書名 原タイトル:How to Save your Planet One Object at a Time
分類記号 519
出版者ヨミ ソウゲンシャ
大きさ 23cm
ページ数 256p
一般件名 持続可能な開発
一般件名 環境運動
一般件名 リサイクル(廃棄物)
抄録 日常生活で使う100以上の品物を取り上げて、「物の使い方」をどう変えれば地球環境にポジティブな影響を与えられるかを解説。親しみやすい語り口で、サステイナブル(持続可能)な生活の楽しさや便利さを教えてくれる1冊。
著者紹介 【タラ・シャイン】環境科学者。家庭や職場での持続可能な生活を目指して教育や推進活動を行う社会企業「チェンジ・バイ・ディグリーズ」の代表。また、使い捨てプラスチックを減らす地域社会活動「プラスチックフリー・キンセイル」の共同創設者でもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【武井摩利】翻訳家。東京大学教養学部教養学科卒業。主な訳書として、B・レイヴァリ『船の歴史文化図鑑』(共訳、悠書館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)