トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
地球で暮らすきみたちに知ってほしい50のこと
晶文社 2021.8
ラース ヘンリク オーゴード
∥著
シモン ヴェス
∥イラストレーション
枇谷 玲子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120688617>
貸出可 / YA / /J/404/オコ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784794972491
書名ヨミ
チキュウ デ クラス キミタチ ニ シッテ ホシイ ゴジュウ ノ コト
書名原綴
チキュウ デ クラス キミタチ ニ シッテ ホシイ 50 ノ コト
著者ヨミ
オーゴード ラース・ヘンリク
著者原綴
Aagaard Lars Henrik
著者ヨミ
ヴェス シモン
著者原綴
Væth Simon
著者ヨミ
ヒダニ レイコ
原書名
原タイトル:HVOR LANGT ER DER TIL VERDENS ENDE?
分類記号
404
出版者ヨミ
ショウブンシャ
大きさ
21cm
ページ数
219p
一般件名
科学
抄録
宇宙にちらばる星の数、地球の海や山はどうやってできたのか、人間の発明や社会の問題、きみ自身の人生についてまで、50の疑問に答える。いまの世界を知ることで、めざす未来が見えてくる。SDGsの理解を深め、考え、行動する力を手に入れるための1冊。
著者紹介
【ラース・ヘンリク・オーゴード】1961年デンマーク生まれの科学ジャーナリスト、作家。1988年から新聞社勤務。2002年から科学記事やコラムを担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【枇谷玲子】1980年、富山県生まれ。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。在学中の2005年に翻訳家デビュー。主な訳書に、『欧米式 お金と経済がわかる本』(翔泳社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / YA / /J/404/オコ/ / 帯出可