トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
地図とデータで見る人口の世界ハンドブック
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111025779>
貸出可 / 1F開架一般 / / /334/ヒソ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784562059324
書名ヨミ チズ ト データ デ ミル ジンコウ ノ セカイ ハンドブック
著者ヨミ ピゾン ジル
著者原綴 Pison Gilles
著者ヨミ バラヴォワーヌ ギヨーム
著者原綴 Balavoine Guillaume
著者ヨミ ヨシダ ハルミ
原書名 原タイトル:Atlas de la population mondiale
分類記号 334.3
出版者ヨミ ハラショボウ
大きさ 21cm
ページ数 154p
一般件名 人口問題
抄録 こんにち人間の数は80億近くに達している。将来はどれほどの数になるだろうか?世界の人口は増加しつづける?高齢化は脅威?移民はもっと増える?現在の状況を世界の人口史のなかで検証し、今後30年から50年の大きな傾向を示す1冊。
著者紹介 【ジル・ピゾン】遺伝学者、人口統計学者。エコール・ノルマル・シュペリウール卒。フランス国立自然史博物館教授、国立人口統計学研究所客員研究員、「ポピュラシオン・エ・ソシエテ」誌編集長をつとめる。世界の人口と公衆衛生の変化にかんする研究の第一人者。500本近い研究論文を執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【ギヨーム・バラヴォワーヌ】歴史家、カルトグラファー。「フィガロ」紙に寄稿し、学校教科書の地図を多数製作している。アトラス・シリーズの地図を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)