トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ヒナゲシの野原で
戦火をくぐりぬけたある家族の物語
児童図書館・絵本の部屋
評論社 2021.8
マイケル モーパーゴ
∥作
マイケル フォアマン
∥絵
佐藤 見果夢
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120687478>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/フオ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784566080744
書名ヨミ
ヒナゲシ ノ ノハラ デ
副書名ヨミ
センカ オ クグリヌケタ アル カゾク ノ モノガタリ
著者ヨミ
モーパーゴ マイクル
著者原綴
Morpurgo Michael
著者ヨミ
フォアマン マイケル
著者原綴
Foreman Michael
著者ヨミ
サトウ ミカム
原書名
原タイトル:POPPY FIELD
叢書名ヨミ
ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ
分類記号
933
出版者ヨミ
ヒョウロンシャ
大きさ
26cm
ページ数
66p
抄録
真っ赤なヒナゲシが咲くフランダースの野原。のどかなこの地方で、かつて激しい戦争がありました。近くに住むマルテンス一家には、戦時から大切にしてきた宝物がありました…。戦争と人間のかかわりを描く物語。
著者紹介
【マイケル・モーパーゴ】1943年生まれ。小学校教師を経て執筆活動に入る。イギリスを代表する児童文学作家のひとり。戦争を題材とした作品では、舞台や映画にもなった『戦火の馬』(評論社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【マイケル・フォアマン】1938年生まれ。イギリスの絵本作家、イラストレーター。『ネコが見た“きせき”』(評論社)などの絵本のほか、モーパーゴ作品に挿絵を描いている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/フオ/ / 帯出可