トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
10代のためのもしかして摂食障害?と思った時に読む本
「やせたい気持ち」から離れられない
合同出版 2021.7
おちゃずけ
∥著
作田 亮一
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111022024>
貸出可 / YA / / /493.7/オチ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784772614689
書名ヨミ
ジュウダイ ノ タメ ノ モシカシテ セッショク ショウガイ ト オモッタ トキ ニ ヨム ホン
書名原綴
10ダイ ノ タメ ノ モシカシテ セッショク ショウガイ ト オモッタ トキ ニ ヨム ホン
副書名ヨミ
ヤセタイ キモチ カラ ハナレラレナイ
著者ヨミ
オチャズケ
著者ヨミ
サクタ リョウイチ
分類記号
493.74
出版者ヨミ
ゴウドウシュッパン
大きさ
21cm
ページ数
135p
一般件名
摂食障害
抄録
「やせたい、やせたい、やせたい」…。でも食べることが止められない、なんてダメな人間なんだろう。自分なんかいなくなればいいのに…。それは摂食障害かもしれない。実話からケース別にまんがで摂食障害を解説。見守る大人たちへのアドバイスも充実の1冊。
著者紹介
【おちゃずけ】マンガ家、コミックエッセイ作家。高校生のときに摂食障害になった経験からこの病気で苦しむ人を少しでも減らしたいと願うマンガ家。摂食障害の当事者に取材し、体験をマンガ化した「摂食障害体験記」をブログで公開中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【作田亮一】獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センター長・教授。1982年日本大学医学部卒業。1993年獨協大学越谷病院小児科。2009年「子どものこころ診療センター」を立ち上げ現職。発達障害と小児心身症(不登校、睡眠障害など)を専門に診療。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / YA / / /493.7/オチ/ / 帯出可