トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
もう一度楽しむ能
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111018618>
貸出可 / 1F開架一般 / / /773/トモ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784473044655
書名ヨミ モウ イチド タノシム ノウ
著者ヨミ トモエダ シンヤ
著者ヨミ ババ アキコ
分類記号 773
出版者ヨミ タンコウシャ
大きさ 19cm
ページ数 247p
一般件名 能楽
著者紹介 【友枝真也】1969年生まれ、東京都出身。上智大学法学部卒業。能楽シテ方喜多流職分、重要無形文化財保持者(総合指定)。喜多流十五宗家喜多実に入門。喜多流宗家内弟子を経て現在、伯父の友枝昭世に師事。「洩花之能」主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【馬場あき子】1928年生まれ、東京都出身。歌人、文芸評論家。日本女子専門学校(現・昭和女子大学)国文科卒業後、歌誌「まひる野」に入会し、窪田章一郎に師事。1972年、夫・岩田正とともに短歌結社誌「かりん」を創刊。文化功労者。1947年に喜多流十五宗家喜多実に入門。歌集のほか、和歌・能楽・民俗学・古典関係の著作多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)