トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
戦争というもの
PHP研究所 2021.5
半藤 一利
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111013650>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.7/ハン/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784569849652
書名ヨミ
センソウ ト イウ モノ
著者ヨミ
ハンドウ カズトシ
分類記号
210.75
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
18cm
ページ数
174p
一般件名
太平洋戦争(1941~1945)
抄録
昭和史研究の第一人者・半藤一利が、最後に日本人に伝え残したかったこととは…。太平洋戦争を理解する上で欠かせない「名言」の意味とその背景を、平易な文体で解説し、「戦争とはどのようなものか」を浮き彫りにする1冊。
著者紹介
1930年生まれ、2021年没。作家。文藝春秋にて『週刊文春』、『文藝春秋』などの編集長を歴任。昭和史研究の第一人者として知られる。『日本のいちばん長い日 決定版』、『聖断』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.7/ハン/ / 帯出可